
此頃都ニハヤル物 -コロナウイルス編-
此頃都ニハヤル物品切レ 行列 転売屋自粛 休校 虚(にせ)コロナ延期 廃業 クラスター ...

なるようにしかならんだろ、こんなもん
新型コロナウイルスによって、日本は何がなんだかよくわからない状況になっている。品不足、産業 ...

Mack & Boogies / 西横浜バル・エル・プエンテ
「練習ばっかしてーんじゃねーよ。見てるより弾け!」というのが昨年後半からの自分のテーマです ...

“ケーキ投函”第二回公演「変身」 / 井上ともやすライブ 両方へ行ってきた
"ケーキを海底のポストへ投函"第二回公演「変身」 / 大森スポーツセンター 最近は演劇とい ...

伝統歌舞伎保存会研修発表会で”おかる・勘平”をみた話
音様 以前にも書いた事があるけど、僕の「いとこのいとこ」に尾上音蔵君という歌舞伎役者がいる ...

初詣譚-諏訪大社編-
(遅まきながら)あけましておめでとうございます。 本年もこの辺境ブログをよろしくお願い致し ...

レディ・ボーデン VS “AYA” – 1990年代の高級アイスクリーム戦争 [1]
AYAの自動販売機 正月に蓼科の親湯(しんゆ)温泉に泊まった時のこと。昨年(2019年)春 ...

The Who、13年ぶりのアルバム「WHO」一曲ずつ感想を書いてみた
1981年に本格的にThe Whoにハマりだしてから38年の歳月が流れた。振り返ってみると ...

井上ともやす&よしだよしこ / 相模大野アコパ
さあて、どこから書いていいのやらという感じなんですが、とにかくライブ会場までThe Ban ...