
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [1] -菩提寺さがし-
昔は思いつきで無計画な一人旅に出るのが好きだった。 宿なんてお盆であろうとゴールデン・ウィ ...

中央道上り小仏トンネル渋滞の抜け道はこれだ
個人でやっている「抜け道研究会」ですが、長年(?)の実走調査が実を結んだのがこれ。 中央道 ...

三国峠のクロソイド曲線
あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいた ...

少年朝日年鑑に掲載された「道」の40年後をたどってみた -秩父から中津川林道へ-
コトの発端は実家の物置小屋で、この本を発見したことだった。 (少年朝日年鑑'77) 『少年 ...

上高地乗鞍スーパー林道と廃屋
(2018年9月追記 地名の表記と「よみがな」に間違いがあるとのご指摘を受けて訂正しました ...

シャルル・ド・ゴール空港 第1ターミナル探索記
フランスに到着して、いきなりこの洒落た建物は反則だと思ったのが、パリ=シャルル・ド・ゴール ...

フランス行ったら洪水だった Part 2
「フランス行ったら洪水だった Part 1」の続き。 27年ぶりの海外旅行は「2016年ヨ ...

フランス行ったら洪水だった Part 1
こんにちは「下山事件資料館」というサイトを運営し「事件、事故、災害」というキーワードとは妙 ...

京都からピエリ守山へ二往復事件
2年ぶりの京都帰省だった。 かるた部にいる娘の希望で近江神宮へ行き、おまけに大津事件の現場 ...

長野市中条 -鯉のぼりが流れる里-
ここんとこ自然災害の記事ばかり書いていたので、癒されて下さい。 幅広のブログデザインになっ ...