
武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 [2]
武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 の続き この期に及んでようやく気付いたことがある。 「あ ...

武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 [1]
隣に幽霊がいたとしても、それに気づかないぐらい鈍感な人間だ。 幽霊というものに一度はお目に ...

湯檜曽ループ線の魅力を熱く語っても多分通じないのだろう
4月1日、桜の北限は渋川あたりまでだった。さらに関越道を北上すると、暦は1か月ほど戻ってし ...

宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [6] -のぶこさん-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 石巻を出た後は、ひたすら涌谷という場所を ...

宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [5] -本家さんとかサイパン島玉砕とか-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き。 さて、現存する昭和19年の祖父小野寺五 ...

宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [4] -奥の細道の碑-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 8月15日、いよいよ柳津を去るわけだが、 ...

宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [3] -お墓発見-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 「自分はどこから来たのか?」 それを知ら ...

宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [2] -戸籍、本家跡、菩提寺-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 翌8月14日は、朝から登米市の市役所を目 ...