関連記事

吉村昭記念文学館で出会った方は
偶然というものはあるもので、これには自分でも驚いています。 3月26日、待望の「 ...
此頃都ニハヤル物
此頃都ニハヤル物 自粛、様子見、不謹慎 俄被災者、汚染水 報道番組、「ポポポポー ...
各種連絡にblogを使ってみた。
Spring Live 2012に参加された皆様へ: 皆さんお疲れ様でした!とて ...

エクストリーム廃墟
旅の途中、遅咲きの桜が美しかったので、それを撮ろうとして眼中に入ったのがこれ。 ...

本当に耳が聞こえていなかったのは誰なんだろう?
かつてCDショップで毎月膨大な楽曲を流れ作業のように聞いてきたおかげで、それなり ...
ディスカッション
コメント一覧
終わりじゃなかったんですか;
たらこはおまけです。
すこし、おやすみしていたらいつの間にこんな素敵な新シリーズ(?)を
….それも、もう終わりなんですね。残念!
たらこ、かあいいです。さすがですねっ。たーらこーたーらこ
>シールさん
同じ画像を5回使いまわしたのはこれが始めてです...
フツーやらないよな...
そんな、とっても面白いと思います!!ウィットですね。
私は好きですよ~。次回も期待大です(^-^)
ゆび、お大事にしてくださいね。早く治りますように。。。!
>シールさん
いえいえ面白がってやってますよ。
「よくやるよなぁ」と自分で呆れる位にね...