油圧式 -Winter Live 2008-

徹夜→帰宅→即死→朦朧→再び死亡→朦朧→DVCのキャプチャ開始(6時間かかる。今ここ)というところのspiduction66です。

Winter Live 2008が無事終了しました。
まず出演してくれた生徒の皆さん本当にお疲れ様でした。そして楽しませてくれてありがとう。
すべての人に言葉を捧げたいけど、長くなってしまうので、次の9名に捧げます。

ゆっちぃ、君の無茶ぶりには驚いたけど、「今日だけは」とても切実なものを感じたよ((言っとくけど「今日だけ」だかんね(笑))。この一週間は本当に大変な忙しさだったと思う。ステージでの健気さは、見ていた人たちに何かを伝えられたと思うな。

あつしさん、きっかけはBBQの時のカラオケでしたね。「粉雪」選んでくださってありがとうございます。テクニックとかそういうことじゃなくて、あつしさんの切実な歌に対する姿勢に感銘を受けました。本当に真剣で、テラいがない。しかもあつしさんの生きてらっしゃった人生が歌に見えた。これが「歌」だと思いました。佐藤とーるさんが褒めていましたが、僕も全く同感です。

いさおくん、マジで徳永入っていました。もうそれに尽きます。

ゆきちゃん、素敵なボーカルとそしてちっちきへのピアノありがとう。ゆきちゃんがそうであるように、先生だって僕だって人間。喜び怒哀楽、そんな「心」があるのは当然です。ゆきちゃんはまだ若いのに、その「心」を僕からもちっちきからも引き出してくれた。そんな素敵なボーカル、そしてピアノ演奏でした。そして....ちっちきはあの「友だち」を一生忘れないと思います。

さぉちゃん、あれから1年がたったんだね。DVD作る前から、その気持ちは空を越えてグリニッジ標準時の国まで届いているはずだよ。今から頑張って作っているから、無事に届けてね。

百色眼鏡くん、どうしたもんかな~。俺も難しく考える方で疲れ果てた状態だったんで、思いっきり馬鹿やりたいと思って何にも考えずに「メン紹Blues」やったら、不思議なくらい「うまくBluesの形になってた(by とーるさん)」らしいよ。

USのお母さんことフキちゃん、お孫さん、ご家族に囲まれて毅然と歌う姿が素敵でした。「Show Me」のカラオケ音源、原音が悪かったんで、あれでもPC使って精一杯音質を向上させたんですよ。なんだかフキ子さんは「お母さん」なんですよね~。

こじこじ、mixiの日記に書いていたけど、この日は体調が悪くて、リハの途中も大変だったんだね。でもこじこじは、そんなことはぜんぜん表に出さずに、"さぉ☆こじ"の「タキツバ」や"まさ☆こじ"の「カナダ」で、さぉちゃんとマサトシさんとともに、一生懸命に見に来てくれた人を楽しませてくれたね。僕は「プロそのもの」みたいなコメントを書いたけど、本当はプロとかアマとかって問題じゃない。こじこじの「自分の体調にかかわらず、お客さんを楽しませよう、そして自分も楽しもう」という気持ちは、「表現者の意志」として、とても大切なことだと感じたよ。

あれ...1人足りないな。
実はその「1人」とは参加してくれたすべての人たちです。
それぞれの1人がそれぞれの「物語(エピソード)」を持ってこのステージに臨んだんだと思います。
初めてのステージで緊張した人、自分のとっておきの一曲を選んで練習を重ねてきた人、音楽的に急激に成長している人、新たな音楽スタイルを求めてステージに立った人、好きな人への想いを歌で形にしたかった人、とにかく歌いてぇ~な人....それぞれの音楽への「想い」を上手くステージで引き出せたらという気持ちが僕らには当然あります.....むろん至らないところもありますが...その気持ちはバンドの人たちも一緒です。それに応えて下さって、ベストなステージをしてくれた皆さんに感謝します。そしてその経験を通して、様々な想いを昇華させて、次の「物語」は次の「物語」として皆さんが作ってくれることを、願ってやみません。そして何よりも楽しんでいってくれたらと思います。

実は以前、ある方から「発表会を審査形式にしたらどうでしょう」みたいなご意見を聞いたことがあります。先生方が審査員になって、毎回表彰式を行っては?みたいなことでした。僕は即座に「NO」と言いました。この「何でもアリ」の発表会に「基準(スタンダード)」なんていらない、そんな風に思ったからです。皆さんがそれぞれの物語を持っていて、それぞれの想いを持っていて、それを楽しむことで、「今日は楽しかった!」と思ってくれたら、そんな嬉しいことはありません。

最後に.....
見にきてくれたお客さん、Reverbのスタッフの皆さん....そして生徒さんのバックで生演奏をしてくださったチャーリーズ・ミュージック・バンドのメンバー....

山原太郎(guitar=日本のblues界でも有数のスライド・・ギターの名手)

大西真(Bass=金子マリらとの"5th Element Will"や森園勝敏らとの"PublicSaxophone"で活躍中。「太い音」が出せるベーシスト)

吉野ユウヤ(Keyboard=繊細で音の選び方のセンスが抜群の長身キーボードプレイヤー)

佐藤とーる(Drums=バーナード・パーディーからも直伝を受けただけあって、微細なタイミングを見極める耳の良さでは他の追随を許さない男)

....の皆さん、本当にお疲れ様でした。特によっしーととーるさんは、生徒たちと朝までつき合ってくれてお疲れ様でした!車中で聞いたとーるさんのN.Y.の無名アマチュア・ミュージシャンたちの物凄い演奏と、その解説には大変興味持ちました。いつかマジでN.Y.の無名ライブハウス廻りに連れて行って下さい。今回は大変残念なことに出演できませんでしたが、こんな素晴らしいメンバーを集めてくださったバンマスのチャーリー野呂さん、本当にありがとうございました。

それと私の可愛い部下たちよ、本当にお疲れ様!!!

ライブレポ

Posted by spiduction66