音楽や「音」に関する記事。
Thumbnail of post image 136

ライブレポ

ライブレポ

行ってきました。エリック初プトン。 以下、それなりに聞いているつもりだけど、一度も生でクラ ...

Thumbnail of post image 093

ライブレポ

ライブレポ

そうだ、僕にエルヴィス・コステロを教えてくれたのは高校時代の友人のコクボ君でした。 コクボ ...

Thumbnail of post image 106

ライブレポ

ライブレポ

朝起きて、オレンジジャムのトーストと一杯のコーヒーがあって、そこにこの曲が流れていたら、そ ...

Thumbnail of post image 164

ライブレポ

ライブレポ

あまり悪魔と取引したくはないけど、もし彼が耳元で「お前にマーヴィン・ゲイか、サム・クックか ...

Thumbnail of post image 120

100年前の音楽

100年前の音楽

今から100年前の1924年2月12日、ニューヨークのエオリアンホールで時代の分水嶺となっ ...

Thumbnail of post image 172

100年前の音楽

100年前の音楽

気に入った音楽、気になった「音」、時代時代に関係する「音」をクロニクル形式(時系列)でデジ ...

Thumbnail of post image 044

上大岡的音楽生活

上大岡的音楽生活

The Who "Baba O'Riley"のこと The Whoが好きになってから、長い ...

Thumbnail of post image 176

上大岡的音楽生活

上大岡的音楽生活

大まかに言って... 音楽におけるあれやこれやの大半は、この人に勝てない気がします。 ちな ...

Thumbnail of post image 094

ライブレポ

ライブレポ

行ってきましたトッド・ラングレン。会場は錦糸町のすみだトリフォニーホール。実を申せば彼の音 ...

Thumbnail of post image 025

ライブレポ

ライブレポ

...というタイトルではあるんですが、今日語ってみたいのは今回のライブで気づいたエレクトロ ...