三渓園観月会『和楽器アンサンブル演奏会』2021/9/26 日曜日 9/24、三渓園観月会『和楽器アンサンブル演奏会』というのに行ってきました。知人の梅香家さんが司会をされているイベントです。 旧灯明寺本堂を舞台に、琴、尺八、篠笛、鼓、三線そしてサックスという楽器たちによるアンサンブルです。魅力的だったのは十七絃(じゅうしちげん)の音。アンサンブル的にはベースなのでしょうけど、時にはリード楽器に回ったりする。迫力もあるし芳醇さもある素敵な音でした。さしづめThe WhoのJohn Entwistleのベースプレイのようでした。あと篠笛がたまらない(これはロックにはたとえられませんが)。 これぞ日本という枯淡の趣でした。 管理人のたわごとPosted by spiduction66
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません