志津屋のカルネ
前々回は1300円のハンバーガーの話を書いたけど、
そんなものよりもはるかに安くて、世界で一番好きなパンがある。
それがこれ。
京都では超有名なパン屋さん志津屋(しづや)の「カルネ」というパンだ。
丸いフランスパン(?)を横切りしたものにハムとオニオンがはさまっている。パンの切り口にはわずかにバターが塗られており、ハムとオニオンは、わずかにマヨネーズで味付けされている。
とてもシンプルだけど、信じられないほどハマってしまうのだ。
幸せなことに、僕の京都の寓居は志津屋の本店から自転車で10分ぐらいのところだった。
休みの日に子供を乗せて自転車で本店に行き、
一個136円の幸せを10個ほど買って帰るのさ。
京福電鉄の天神川の踏切で通り過ぎるチンチン電車を待ちながら、
一個だけ封をあけ、子供に半分を分け与えながら食べようじゃないか。
そんな懐かしい光景が昨晩夢に出てきやがった。
追記:志津屋のカルネのファン、大杉。
「今日のおつかい」さん
「いちご部屋の食日記」さん
「foodish:”雑”食記」さん
「どんと来い!京都だべりんぐ情報」さん e.t.c
「志津屋 カルネ」でググッてみると....
ディスカッション
コメント一覧
うわうまそ!
今始めて知ったんですけど上大岡って駅名なんですね。
>三里眼さん
とってもシンプルなのに、とっても病みつきになります。京都人の主食のひとつかも。
え~と上大岡ですが、住所でもあり、駅名でもあります。
京浜急行と市営地下鉄です。
パンの形自体は、カイザーゼンメルと言って、ドイツとオーストリアのパンになります。
カルネ美味しいですよね、確かチーズ入りやスパイシータイプのもあったと思います。
関東の人間なので食べられなくて悲しい。
>meiさん
コメントありがとうございます。
カルネは本当に美味しいですね。10円値上げして今は160円になりましたが、チーズカルネとペッパーカルネも同じ価格ですね。
さて、カルネの購入ですが、賞味期限が1日なのでネット通販の購入できません。これは朝いちのカルネが美味しい理由でもあるのですがやはりネックは生オニオンですね、あれはあっという間に味がおちてスッパくなってしまいます。
京都でしか食べれない味。本当に悲しいです。
カイザー=皇帝の帽子の形だっていう話は本当でしょうか?
志津屋ヒランセーズ店さんへ 今日11月3日午前10時39分にグリーンサラダを買いました。加工日、消費期限も今日3日でした。今日作ったばかりのサラダが、どうして傷んでるんですか!?容器の中には 水をよくきって無かったし 此れからは、気を付けてください。志津屋のサラダは大好きなのでガッカリです。
>shizukoさま
コメントありがとうございます。
サラダが傷んでいた件、ご不快な思いをされたこと、誠にご同情申し上げます。
しかし幸か不幸か、私は志津屋さんではありません。
この場合の「幸」はshizuko様の御不快の念に対して、無関係かつ補償が不要な立場でいられるただの「カルネ」ファンにすぎない、という点です。そもそも在住しているのが京都ではなく横浜です。
遠く離れた京都でしか食べれないカルネが好きな想いから個人的にWeblog上に記事にしたこと、再度お読みになって頂ければ幸甚です。
いっぽうの「不幸」という意味は、私自身が志津屋さんであれば、毎朝毎晩カルネを食べられたのにという想いがほとばしってしまったとご理解下さい。
shizukoさまのお気持ちには同情の念を禁じえませんが、商品に対するご苦情であれば、直接店舗の方か葛野大路御池の本社の方へご連絡頂いた方が適切な対応をして頂けると、老婆心ながらご助言申し上げます。
このカルネはフランスパンではなくオーストリア、ドイツの伝統的なパンでカイザーゼンメルって言います。https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%AB&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=XYUqU96WK8iAkgXQ44GwDQ&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1295&bih=964
>ベンジャミンさん
情報ありがとうございます!そのものズバリですね。
このカルネはフランスパンではなくオーストリア、ドイツの伝統的なパンでカイザーゼンメルって言います。