Acoustic Style 2012

ミューズポートの3大音楽イベントの一つ「Acoustic Style 2012」が終了しました。
参加して下さった皆さん、大変お疲れ様でした。

唐突ですが、こんな話をします。
僕やスタッフはスクールを運営し、イベントを運営する立場なのですが、そういう立場を抜きにしてしまえば、一人の人間です。その「人間」の中においては、今のポジションというのはその一部に過ぎません。
僕の場合は家に帰れば単なる「ヘンなお父さん」だし、車を運転させれば単なる「静かなる走り屋」だし、The Whoのコンサートへ行けば単なる「熱狂的なおっさん」だし、熊山遺跡へ行けば単なる「歴史マニア」です。

ですから立場というものを抜きにしてしまえば...つまり「人対人」という関係においては、逆に多くのことを生徒さんから教わっているのです。

これは皆さん、どんな仕事においてもそうかもしれません。
僕やスタッフなどは好きな音楽という触媒として行える「人対人」の関係があるだけに、なおさら面白がってこの仕事をしているのだと思います。

なぜ、こういうことを書いたかと言えば、こういうライブイベントの中で、改めてそれを教えられるからなんです。
生徒さんの真剣な姿、緊張した姿、自分のベストを出そうとする姿...そういう様々な表情を出す姿を見るにつけ、そういうことを実感するのです。
真摯に一曲一曲の歌と向き合う姿を見ていると、多くのことを教わります。あるいは様々な真理みたいなものを実感します。

話は変わりますが、こういう仕事をしていると、よく酒(コーラ?)の肴になる話があります。

「プロとアマチュアの違い」ということです。

「人からお金を頂いて表現する人はすべてプロ」という人もいれば、
「音楽だけで食べてゆけるのがプロ、そうでないのがアマ」という人もいれば、
「メジャー在籍以外はアマでしょう」という人もいます。
「メジャーデビューして、売れて、しかも売れ続けている人以外は全員アマ」というバッサリな人もいます。
これには明確な定義などありません。
でも深くつきつめてゆけばゆくほど、「とどのつまり人間とは何か?」というとこへ話が行ってしまうので、面白いのです。

だけど、今回のライブの打ち上げで、僕に吉野ユウヤ氏が話してくれたことは、ひとつの真実だと思います。

「ここの生徒さんには、プロ以上にプロのスピリッツを感じます」

最後に献辞。
おいで頂いた大勢のお客様、
出演してくださった生徒の皆さん、
サポートして頂いた吉野ユウヤさん、渡辺裕太さん、
PAのIkuraさん、横須賀Angeloのスタッフの皆さん、
お手伝い頂いた大勢の生徒の皆さん....
特にセッティングをサポートして下さったヌッキー竜ちゃん、
カメラ担当のK君、受付担当のKAKEL、RIKA、そしてココちゃん
この場を借りてお礼申し上げます。

教室事件簿

Posted by spiduction66