Bird Meets Beach Live at 横浜B.B. Street
「毎週日曜日はライブ日和」も、今日で3週目に突入。
こうなりゃ、とことん行く。
たとえ、お坊さんが出演するライブでも、どんとこいだ。
さて、昨日は関内の横浜B.B. Street。
USでも1~2を争う長身、余里義春(あまりよしはる)君のBird Meets Beachほか5バンドが出演する「ヒカリサス」とかいうイベントだった。会場は先週の「Yasu.T」とはうってかわって若い女性が大半。
「二週連続立見は辛いな」と、数少ない椅子を確保しようとしたが、音響のよい場所に移動しているウチに、いつの間にやらお姉さんの荷物置きと化していた。
「荷物置くな、人を置かせろ」と心の叫びを発する。
1.チャーリーゴードン
暑苦しさ満開のVo.がMCで盛り上げ、涼しげなDr.が空振りMCで盛り下げてしまうという、自己完結的メロコアバンド。会場を笑いに包むVo.の個性的な雰囲気と、ガーッと揺さぶる演奏力が凄かった。
せっかくのメロコアなのに、ミキシングのせいか、会場の音響の限界なのか、バンドの音が大きすぎるのか、その全部かもしれないけれど、ボーカルのメロディラインが鮮明に聞こえてこない。「メロコア」なのにかわいそうだなぁ~と思いながら、思いっきり耳を傾ける。ラストの曲がよかった。代表曲になっているんじゃないかと....あと「人殺し」って曲も好きだな。
Vo.のステージパフォーマンスは素晴らしい。
2.Bird Meets Beach
半年ほど前、余里君に出会った頃にバンドの音楽について質問したら「ミクスチャーです」と言われたことがある。
「ミクスチャー」とは、様々な音楽ジャンルの曲をミックスさせた音楽を生み出す、あるいは様々なジャンルの音楽を演奏する、あるいはそれを生み出すことができる、まだ音楽的な方向性が定まらない....まあ色々な意味がある曖昧な概念。
この頃、貰ったデモCDは、明らかに洋楽ロックの影響を受け、それを志向しながらもところどころに「GLAY」が入っていた(笑)
「おいおい、そういう意味のミクスチャーかい!」と思ったものだ。これは別にGLAYを否定しているのではない。GLAYがよくやる邦楽特有のサビのメロディーが洋楽志向のサウンドを追求するバンドにはかえって邪魔になる、という意味で使ってみた。
ところが最近貰ったデモCDからは、そういう匂いがかなり消え、Northern Soul系の音や、Hip-Hopとロックを絡めるような試みにチャレンジしていて、格段とサウンドが明確になっている上、予想もしなかった音楽的な幅を作り上げていた。これを聞いて「一度ステージ見てみたい!」と思ったのが、今回の僕のBB行きだった。
ステージ中央でメンバー同士で円陣を組み、気合を入れてからステージが始まる。バンドの音をやや押さえ気味にして、ボーカルを前面に出しているのだけど、とにかく音響が悪い(でもモニターは充実している)。これがこの場所の限界なんだろう。
MCは余里君風の抑えたシャベリに、メンバーがきちんとからんくる。円陣といい、MCといい、演奏といい、このバンドはいい雰囲気を出していた。
ステージは両方のデモCDに収録されていた曲から構成されており、新曲として友人の自主制作映画むけに作った主題歌も歌ってくれた。とても色々なジャンルの音楽を聴いていて、器用に音を作り上げる連中だなと思った。一方でせっかくカッコいい(?)ボーカリストだけじゃなくて可愛らしいKeyのゆりちゃんもいるのだから、Keyの音はサウンド面、とりわけバラード系の曲では、もっと前に出した方がいいなとも思った。今が過渡期のバンドだから、いろいろ試行錯誤してゆくのだろう。でもいいポジションに立っているバンドなので、これからも変化を見て行きたい、と思った。
余里君はマネジメントやマーケティングについてもあれこれ考えている。演奏後にアンケートをお客さんにしてもらうのに、バインダーとボールペンまで用意して会場内でお客さんにバラまいていた。こういう気配りは大事だし、アンケートも本格的なものだった。だったらフライヤーも最初に入口で渡せよ.....とまあ、こんないい加減さもあったりして、そこが彼やBMBのいい味なんだけどね。
そういえば、6弦BassのSiu君が途中のベースソロで"Layla"
のリフを入れたのだけど、後で「全く観客にウケなかった」と嘆いていた。そりゃああたり前だよ(笑)。関内B.B.Streetに来る若い女の子が"Layla"を知っている方が不思議だよ。
3.フィギュアフォーレッグロング
川崎のバンドだそうだ。
4.ICE STORM
まだ20そこそこの「いかにも文系の大学生です」という雰囲気のお兄ちゃんがVo.とGt.をつとめるバンドの初ステージ。作曲もこのお兄ちゃんが行っていると思われる。しょっぱなからエピフォンのチューニングが狂っているし、1弦は切れてしまうし、それでテンパってしまうしで、さんざんな目に遭っていた....だけど、これだけは言える.....コイツは天才だ。ドラムスも天才だ。
このまま上へ上へと上昇のベクトルを向けてゆけば、きっと何かになるだろう。
これはBird Meets Beachにも言える。今はまだ色々なことを試行錯誤しているけど、それはそれで全然いいと思うし、現時点でそれだけのことができるってことは凄いことだ。逆にそれを見せつけてやったらいいと思う。
僕は21時から杉田で会合があったので、ここで失礼した。
多分、これがBMBにとってもIce Stormにとっても、初のライブレポ(そんな大層なつもりはないけど)になるのだと思う。
その栄誉を僕ごときがやっていいのか?とも思ったけれど、やってしまったのだから致し方ない。
P.S.
僕がB.B. Streetに行った同じ日曜日、関内では同時多発音楽テロが発生していた。
「練習スタジオ(もしかしてBBの隣の月桃荘?)が満杯だ」という理由で、Pepperlandの竜ちゃんとJamesが「練習もかねて」横浜市役所前でStreet Liveを決行、そして僕が杉田に向かったあとの21時からは伊勢佐木町で59喉がStreet Liveを行ったんだそうな。
ディスカッション
コメント一覧
昨日はありがとうございました!
ライブレポ光栄です!
Keyのゆりこについて僕も全く同意見ですね
もういっその事ゆりこをセンターに置いて僕がシモテに回りたいくらいです笑
ICE STORMのアイツは間違いなく天才ですよ
ライブ後かなり凹んでて、いろいろと話をしたんですが、あのバンド4月結成の初ライブらしいです(^^;
>余里君
おつかれ様!
シモテに回らんでええって(笑)。でもゆりちゃん地味すぎてもったいない。もっとバンドサウンドの隙間にからんでもいいよね。まあとにかく今のベクトルの上昇角度を落とさないでね。余里君なら大丈夫。
ところでICE STORMのアイツを見ていたら、インディーズの頃の岸田繁を思い出したよ。ひょろっとしてナイーブで、小学校の頃はいじめられていたタイプ。でもステージでは自分を出せてしまうんだよね。こういう奴が一番怖かったりする。
紙一重の差でのすれ違いでしたね!!
ほんと残念です!!
Street Live・・・・・いい刺激になりました!!
またどこかに出没します!!
>ヌッキー@リュウ
距離にしてわずか200m足らず!
オーマイガッ!
ライブレポありがとうございます!ICE STORMのボーカルの清といいます!天才扱いされていて少々恥ずかしいですが、見知らぬ人にライブレポート書いていただけるなんてとてもうれしいです!ありがとうございます!
あのライブの2週間後に、同じ関内のライブハウスである、ベイジャングルでやらせていただきました。BBstreatでのライブ予定はないですが、また8月にベイジャングルでライブをやりますので、よろしければぜひいらしてください!次回はチューニングも弦も気をつけます(笑)
もうひとつ、高田馬場にあるアコースティック専門ライブハウスの四谷天窓で、アコギソロで出演させてもらっています。そちらもよろしければ!
メールいただければ、情報などお送りします!
P.S
文系大学生、ばっちりあたってますよ(笑)
余里さんにもよろしくお伝えください。
>清君
うわ、こんな辺境のblogをよく見つけたね。
記事に書いたように、君はとてもいい才能を持っていると思うよ。余里君も同意見。
名前は頭に刻み込んだから、陰日向で応援している。これに奢ることなく、自分の信じた道を進んでいってね!
バンドをやっている者です。
盛り上がるMCって
どんな感じですか?
話の内容など…(>_<)
良かったら教えて頂きたいです
>通りすがりさん
そんなモン自分で考えろ!とは言いません。
でも、そんなコツがわかれば、僕自身がナイスなMCしていますよ(笑)。
これはある方から言われたことなのですが、
①いま会場に見えるもの、起こっていることをネタにする。
例)お客さんがガラガラの場合は「こんなに大勢集まってくれてありがとう」
会場でビール売っている場合は「あそこで売っているんですが、キューっと一杯やりたいですね~」というのは定番。
天気がいい場合は「こんな日はゆっくり家でゴロ寝したいんですが、こんなトコで何やってんでしょうね」も定番。
②いま自分が歌っている曲へのネタふりになるようにMCを考える。ただ曲の解説になりすぎないようにする。「●●といえば」という感じで無理やり繋げて、他のメンバーにツッコミを入れさせるのもアリ。
③普段からネタを集めておく。
ウケない場合は他のメンバーにツッコミを入れさせる。
④「この後も素晴らしいバンドが出ます」という他バンドへの気遣いは意外と大切。
参考になるのはライブでトークする落語だったりしますよ。
ありがとうございます!!!
本当に、ものすごく
参考にさせて頂きました。
(最初の文だけ読んだら
一瞬ビビっちゃいましたけど(笑))
こんなに細かく書いて下さって…(>_<)
これしか言えないのが
残念なんのですが、でも
本当にありがとうございました!
>通りすがりさん
あと会場に行く途中の道すがらで見たことは、特に地方公演に際にはネタにされやすいですね。
①地方の色を誉める
②見かけた面白いもの
③事前にちょっとは勉強しておく
あたりは定番でしょうか?
大切なのはウケない話をしても、ちゃんと他のメンバーがツッコミを入れるということでMCの連携プレイを行うことです。
通りすがりさんがどこのお住まいかは知りませんが、1月31日に関内のLazy Bonesで行われるライブに出演するヌッキー@リュウさんなんかは、ステージ経験が20年以上と長いだけに本当にトークが上手いですよ。彼のトーク目当てに来るお客さんも多いです。
本当に
ありがとうございますmm
ライブ情報まで
頂けるなんて…^^
行けたら是非、
足を運んでみたいと思います
本当にありがとう
ございました!
spiduction66さんも
がんばってください☆彡
応援してます/゛
>通りすがりさん
どういたしまして。健闘を祈ります。