セプコンや、ああセプコンや
戸塚駅前の「ペディグリーチャム」で行われたセプテンバー・コンサートのカラオケイベントが無事終了した。
出演された戸塚校、横浜南校、戸塚歌謡連盟、手話ダンスの皆さん、お疲れ様でした。
今回のイベントでは、上大岡方面から出場した生徒さんもそうだと思うけど、僕自身も色々なことを感じた。それを書いてみます。
まずアウェイであるということで、気軽な部分もあるし、気を張る部分もあったということ。
主催者が「とつかフリーステージ実行委員会」さんなので、自分が主催者の場合とは雲泥の差で気軽。だけどそんな気持ちでいると、デジカメの替えのバッテリーを忘れたり、ビデオの延長コードを忘れたりする。デジカメはバッテリーが落ちるし、撮影中に電源コードが抜けたり抜いたり抜けられたりして、2~3度撮影を中断させてしまった。いつもなら電源周りは一番注意するところなので、自己イベントでは考えられないようなポカをやってしまった。
その一方で、「あんな団体、二度と呼ぶな!」みたいな失礼がないようにと緊張もする。だから生徒の中から若くてパワーのありそうな男の子2名を応援要因として早めに出てくるように要請、出演者にはなるべく最後のステージまで見てゆくようにお願いした。それに自分の番が終わったら、はいサヨウナラじゃあ何も学べませんから。
そうしたら上大岡組は本当によく参加してくれた。撤去まで手伝ってくれた。1回目の合同ライブ以来伝統の「ハマナミズム(注=2004年の30校合同ライブで、別にそうしろと言ったわけでもないのに、他校の応援を一生懸命やっていたのが、横浜南校だけだった)」で相手の所属を選ばずにどんどん応援してくれた。僕はそれがとても嬉しくてたまらなかった。
それとこれも書かなきゃいけない。
普段のライブは気の知れた場所で行うし、気の知れたメンバーが大半だ。ところが今回は「アウェイ」なだけに、「上大岡組」を見守る目がどうしても温かく優しくなってしまう。いや、いつも冷たいというわけじゃないんだけど......なんだかこうやって戸塚という地に遠征して参加してくれた「上大岡組」が可愛くてたまらないのである。あっ僕と同世代のマサトシさんやまつざきさんには失礼ですよね(笑)。ま、とにかく「頑張れ頑張れ」という気持ちも当社比150%ぐらいなのである。
そしてみんな素敵だった。美辞麗句じゃなくて、本当に音楽を楽しんでいるという感じ。
これを出演者サイドで考えると、やはり「アウェイ感がたまらない」という意見は多かった。「通行人の冷ややかな目、義理的な拍手がたまらない」というMな人もいたな。それと楽譜のない曲も歌いたい、という声。これはもっともだ。生バンドの中のカラオケより、カラオケの中のカラオケだもんね。たった一回だけ、戸塚校の吉田みのりオーナーが歌う際に、僕が紹介さしあげたのだけど、この際に直感的に頭に走ったことがある。
「発表会においては、自分の成果を発表するというスタンスが大きいけど、こういう場ではお客さんを楽しませるというスタンスを大きくしなければいけないんだな」。当たり前といえば当たり前なことだし、そんなこと「イマージュISOGO」で気付けよな、と思うんだけど、本当にそう思った。
実は来年の初頭に他校とホールでのカラオケ音源を利用したニュー・イヤーライブを考えていたのだけど、会場の確保が困難でポシャってしまった経緯もある。このあたりは来年の僕の課題としたい。
今回上大岡から参上したのは、
ゆっちぃ
かほちゃん
オチダトモ
じゅんや君
つっつー
しもじゅん
りえさん
カミム
たづちゃん
せいぼう
ゆきちゃん
あやの
ちぇみ
マサトシさん
さお☆こじ
そして特別ゲストの
まつざき幸介さん
の16名。
それにプラスして飛び入りタイムではりえさんのお嬢さんも出場。
昨年が6名だったことを思えば、いい感じ。
そして応援に
キタさん
ハマー(横浜北校オーナー夫人だぜ!おい)
マサトシさんのTheater Brook仲間と、
なんだか凄い人たちが駆けつけてくださった。
最後にはまつざきさんを囲んでの記念撮影もあったりして、とにかく音楽とそれに関わる人たちのつながりや縁を楽しめる一日だった。
お誘いくださった上、司会から歌までこなされた戸塚校の吉田オーナー、本当にありがとうございました。
とても多くのことを、僕も生徒も学びました。
ディスカッション
コメント一覧
お疲れ様でした。
ほんの2時間くらいしか見られませんでしたが、
久し振りに南校のみんなに会えて楽しかったぁ(*´ェ`*)ポッ
もちろん、歌も楽しめましたよd(>_・ )グッ!
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
ところであのペティグリーチャムって本当の名前は?!
お疲れ様でした!
気軽という割にはかなり撮影に忙しくなさってたように思いますが、それでもいつものライブに比べれば気分的に楽だったということですね。
南校の生徒さんが多かったのでアウェイ感は期待したほど(笑)ではなかったですが、それでも道行く人たちの
『なにやっとんじゃ?こいつら』
的な視線が良かったです。
このイベントに参加させていただき、この場を借りてUSボーカルスクール戸塚校及び戸塚歌謡連盟の方に改めてお礼申し上げます。
(あ、もちろんオーナーにもですよ)
Add Your Comment
音楽を通して、いろいろな繋がりが出来るのって楽しいですよね!私も、それを強く感じている今日この頃です!身体壊さないようにして下さいね。お互いもう、若くないんだからぁ~!
お疲れ様でした!
知っている人たちばかりのライブイベントも内輪の盛り上がりがあって楽しいですが、まったく知らない人たちの前でやるのも、どれだけこちらに注意をむけて、なおかつ楽しませられるか、っていうひそかなプレッシャーが自分のテンションを揚げるひとつの要因になったりするのかもしれません。
それにしてもプロじゃなくても歌の上手な人ってたくさんいるんだなぁ、、と変なとこに感心してしまいました。
良い経験ができました。
ありがとうございました。
>マサトシさん
お疲れ様でした。
本当に吉田オーナーご夫妻は大変だったと思います。卓を動かせる人が他にいませんから。だから撮影を一生懸命やりました。撮影におわれるのは全然OKですが、見事にコケましたがね(笑)
「何やっとんじゃ」的目線はスプコンならではのものなので、来年もお誘いあれば(ってもうあるんですが)喜んで参加させて頂きます。
>エリーさん
お気遣いありがとうございます。
イマージュには僕より年配で、大車輪のように活躍している方が沢山いらっしゃるので、多分僕はまだまだゆけるでしょう。
>raroo
お疲れ様でした。親子参加ありがとうございました。
おっしゃるとおりで、他流試合も大切ですね。ニューイヤーは残念でしたが、またぜひ機会を設けたいと思います。
お疲れ様でした。
色んな再会が会ったようですね!
ビデオを楽しみにしております!
コメントしたのに、うまく送れてなかったかも…。
土曜日はお疲れ様でした!
私もひさびさに皆に会えて、良い歌が聞けて
楽しかったです。
もっと早くから聞きに行けば良かったわ(ーー;)
あと、宗さん撮影お疲れ様でした!
話も出来て良かったです!
セプコンおつかれさまでした。
TO.spi66さん&戸塚校オーナーさま
幸い戸塚に知り合いがそんなにいないので、アウェー!だいすき!!にはたまらなかったでふ。
でもそれはホームがあたたかいからに他なりません。
ホームがアウェーばりに冷め冷めしていたらアウェーを求める必要がないので。
ただ、数々のやり残した点で最大のやり残しは
おじぃがわしの時にいなかったこと。
画面の隅にspecial thanksしてくれるんだろうとウキウキしただけに余計に。
来年もあるようなので、来年はぜひおじぃとコラボりたいです。
自分の日記にも書きましたが、南校の皆はエンターティナーだと思っています
それは最初の合同ライブの時から感じました
普段の発表会(という次元を超えてる)ライブで既に
お客さんを楽しませるというスタンスでステージに臨んでいる方が殆ど
初出演の人も、自然とそういう意識がついてるんですよね
そこが南校の凄い所だと思います
>haruさん
早けりゃ明日完成!
>ハマ
どうもどうも。積もる話もテンコ盛りだけど、ま、とにかく会えてよかったよ。流石は地元!
>ゆっちぃ
それはきっと歌っている自分自身が楽しんでいるからだと思う。だから楽しい気持ちが人に感染するんだよ。
こんなチャンスを下さった戸塚フリーステージ実行委員会の方々、とくに奔走してくださった吉田オーナーに感謝しようじゃないの。ね。
なぜコメントがはじかれる??(涙)
大変遅ればせながら、お疲れ様でした!
TO.spi66さん&戸塚校オーナーさま
内容が重複しそうなので、かぶらないとこをコメントします。
おじぃとコラボりたかったです。
「わたしの出番までいておくれ!」と祈ってたんですが……無念です
客の目線はおじぃにすべてもっていかれたことでしょうけどね。
>カミム
なぜはじかれた??
まあとにかく、お疲れ様!
「おじぃ」というのはあの方?
「もう歌の方は締め切ってしまいましたので、踊りで盛り上げて下さると助かります」という僕のお願いに対して、彩りを添えてくださったこと、感謝しています。