Thumbnail of post image 084

ぶうらぶら

ぶうらぶら

御嶽山は牙をむいた。桜島は派手に噴火を繰り返している。阿蘇山では20年ぶりに火山性微動が確 ...

Thumbnail of post image 126

ぶうらぶら

ぶうらぶら

長野県の話、続きます。 差切隧道に感動した後、雪の猿ヶ馬場峠を越えて姨捨まで行く途中、峠を ...

Thumbnail of post image 021

ぶうらぶら

ぶうらぶら

あけましておめでとうございます。本年もこの辺境Blogをよろしくお願いします。 さてさて、 ...

Thumbnail of post image 048

ぶうらぶら

ぶうらぶら

長野県大町市から奥深い山間に入った所に「葛温泉」というのがある。 友人がfbにUPしていた ...

Thumbnail of post image 163

ぶうらぶら

ぶうらぶら

8年ほど難読地名数ランキング日本一(推定)の京都に住んでいた。 たとえば僕の家の最寄の駅は ...

Thumbnail of post image 174

ぶうらぶら

ぶうらぶら

高速道路が開通し、今まで足を運びにくかった遠くの世界へ簡単に行けるようになる。そういう事に ...

Thumbnail of post image 114

ぶうらぶら

ぶうらぶら

ぶらっと韮山(静岡県)あたりにでも行ってみようかとGoogle Mapを見ていたら「地震動 ...

Thumbnail of post image 061

ぶうらぶら

ぶうらぶら

月曜日はとーるさん、僕、仁美さん、タダちゃんという組み合わせで銀座の「鳥ぎん」へ行ってきた ...

Thumbnail of post image 043

ぶうらぶら

ぶうらぶら

今から10年ほど前、くるりの岸田は「ハイウェイ」でこんな風に歌っている。 「僕が旅に出る理 ...

Thumbnail of post image 195

ぶうらぶら

ぶうらぶら

ええと、秋山郷へ行ってきました。 これが「白川郷に行ってきました」だと「世界遺産だよね。そ ...