アメリカでの運転に関する備忘録
GWにちょっとだけアメリカに行ってきた。サンカルロスからヨセミテまでのほぼ往復ぐらいを運転 ...
旧稲核橋(いねこきばし)
国道158号 長野県松本市から北アルプス(飛騨山脈)を安房峠で越えて飛騨へと抜ける道『国道 ...
山が二つに割れた話 -狩野川台風と筏場(蛇喰山)の大崩壊
いまぼくは「狩野川台風に匹敵する大雨(気象庁発表)」と予想されている台風19号の来襲を待ち ...
電柱好きが見たフランス電柱譚
宮沢賢治の童話に「月夜のでんしんばしら(1924年)」というのがある。月夜の晩に電信柱が一 ...
平成の終わりに城崎にて
泉鏡花の随筆「城崎を憶ふ」はこんな出だしで始まる。 雨が、さつと降出した、停車場へ着いた時 ...
チャーハンとマリナード地下街
関内で行われたある勉強会を終えて日高屋へ入ります。 入口に近い席に座ったら、店員さんから「 ...
雪の福島県柳津町虚空蔵さん
前日は家内と次女と福島県柳津町の宿に宿泊。チェックアウトを済ませた後、有名な虚空蔵さんまで ...
武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 [3]
武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 の続き 昭和22年(1947年)9月14日から20日にか ...
武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 [2]
武尊神社(群馬県みどり市)異聞録 の続き この期に及んでようやく気付いたことがある。 「あ ...
