Thumbnail of post image 116

東日本大震災の記録

東日本大震災の記録

今日で東日本大震災から5年という歳月が流れました。 すでに自分やスタッフたちの想いに関して ...

Thumbnail of post image 200

おみおくり

おみおくり

僕は今、ぼかんした気持ちでこのブログを書いています。 先ほど「五人目のビートルズ」とまで呼 ...

Thumbnail of post image 164

歴史の切れ端

歴史の切れ端

黒澤明の映画は全作品を繰り返し繰り返し見ているのだけど、どうも小津安二郎の作品となると数え ...

Thumbnail of post image 015

歴史の切れ端

歴史の切れ端

1979年に亡くなった母方の祖父「小野寺五一」の遺品の中にこんな一冊の本がある。 終戦時の ...

Thumbnail of post image 012

歴史の切れ端

歴史の切れ端

「あの時、どこにいましたか?」 「あの時、どんなことを感じましたか?」という質問を投げかけ ...

Thumbnail of post image 173

歴史の切れ端

歴史の切れ端

大学時代の友人「バンコクいちろう」君の最近の趣味は「城巡り」。 彼の野望は財団法人日本城郭 ...

Thumbnail of post image 129

歴史の切れ端

歴史の切れ端

このBlogでは滅多に野球の話をしないんですが、今年はなんだかベイスターズが大変なことにな ...

Thumbnail of post image 015

歴史の切れ端

歴史の切れ端

土曜日は有志でスカイツリーに行ってきた。 (電線とからむスカイツリー) (スカイツリーを撮 ...

Thumbnail of post image 112

歴史の切れ端

歴史の切れ端

僕は戦後20年という年に生まれて、その余韻の中で育った。 1972年頃、関内駅前にはドブ川 ...

おみおくり

おみおくり

「トラック野郎」シリーズのどのエピソードだったか忘れたけど、印象に残っているシーンがある。 ...