平成という時代のオウムと自分
平成30年7月6日、ついに麻原彰晃ほかオウム真理教事件の死刑囚の死刑が執行された。 平成の ...
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [6] -のぶこさん-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 石巻を出た後は、ひたすら涌谷という場所を ...
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [5] -本家さんとかサイパン島玉砕とか-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き。 さて、現存する昭和19年の祖父小野寺五 ...
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [4] -奥の細道の碑-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 8月15日、いよいよ柳津を去るわけだが、 ...
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [3] -お墓発見-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 「自分はどこから来たのか?」 それを知ら ...
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [2] -戸籍、本家跡、菩提寺-
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 の続き 翌8月14日は、朝から登米市の市役所を目 ...
宮城県柳津へ自分のルーツを探しにいった話 [1] -菩提寺さがし-
昔は思いつきで無計画な一人旅に出るのが好きだった。 宿なんてお盆であろうとゴールデン・ウィ ...
和文タイプライターと義父
5月9日、京都にいる義理の父が亡くなった。享年80歳。 伊東四朗に瓜二つ(誕生日もぴったり ...

