「京都太秦物語」DVD化
昨年の9月に東京でも公開された映画「京都太秦物語」。 僕が京都時代に働いていた街「太秦大映 ...
二代目自作PC-世の中に「松平ケメ子」という名前のPCがあってもいいじゃないか-
初めての自作PCを作ったのはもう5年も前のことになる。 あれから半年でキモだった真空管式音 ...
カバーすることの意味
まだ残業中なんで、ちょっと書いてみる。 「だったら早く帰れ」はなし。 いまなぜかBGMは小 ...
CEATEC JAPAN 2011
1980年代、SONYのウォークマンのような携帯音楽プレイヤーが、日本発で全世界を席巻した ...
無限の夢をありがとう
Appleの設立者であったスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。享年56歳。 でも、ここでは ...
iTunesライブラリの中身
iTunesの挙動がおかしくなったので、ライブラリを再構築してみた。 その過程で出てきた数 ...
子供のやりそうなこと Part.2
昨晩、家族で近所のハナマサに寄ったら、大好物の森永チョコフレーク(大袋)が特価で売られてい ...
上大岡ストリートライブ (回数不明目)
謎の音楽集団、上大岡ミュージックジャム。 ウェブサイトもないものだから誰がメンバーなのかも ...
9/10-9/11 セプテンバーコンサート
2001年9月11日に発生した全米同時多発テロをきっかけとして、「平和」への思いを音楽に託 ...
