昭和14年のジャズ教則本「ジャズ音樂」
古本屋や中古CDショップに入るとロクなことがない。 お店のあちこちで何かが「キラッ☆」と光 ...
それは空回りではないかもしれない
今日はなんだかFacebook的な記事かもしれません。 まつざき幸介さんのアコーステイック ...
親子で音楽 (13歳編)
結構はっきりとモノを言う&クールな年頃の次女(13歳)と音楽を聴くという企画。今日のテーマ ...
この一か月のライブまとめ
「今年はライブレポを書かないで"観る"立場に徹する」宣言をしたわけだけど、さすがは芸術の季 ...
Winter Games
「ぜひ!」とお願いして、marthaさんから「Touch of David Foster」 ...


