Thumbnail of post image 186

歴史の切れ端

歴史の切れ端

5月に祖母が亡くなったので、折をみて遺品の古写真をデジタル化しようと思い、アルバムを預かっ ...

Thumbnail of post image 181

歴史の切れ端

歴史の切れ端

今日は失われたビルの話。 2007年9月1日、東京の日比谷にホテル「ザ・ペニンシュラ東京」 ...

おみおくり

おみおくり

子供の頃、僕は母方の祖母のことを「ばばちゃん」と呼んでいた。東北ではそう呼ぶのだろう。 明 ...

歴史の切れ端

歴史の切れ端

昭和50(1975)年4月、僕の父方の祖父母の住む町内(東京都杉並区成田東)で本当にあった ...

おみおくり

おみおくり

中学生の頃のことだ。 僕の友人のササキ君が、どこでどう聞いてきたのかはわからないけど、 衝 ...

おみおくり

おみおくり

ムッシュの活躍のことを書いたと思ったら、そのひとつ後の世代のヒロミツさんが亡くなってしまっ ...

Thumbnail of post image 138

歴史の切れ端

歴史の切れ端

今日は長いよ。興味のある人だけ読んでね。 中学3年から大学を卒業するまでの10年間、僕は千 ...

歴史の切れ端

歴史の切れ端

さて、正月に父方の祖母と話をしていたおり、彼女自身が大正7年に体験した米騒動の話が出てきた ...

歴史の切れ端

歴史の切れ端

僕には追悼記事を書くと必ずニ連チャンになってしまうというジンクスがあるようだ。9月26日、 ...

おみおくり

おみおくり

「私は死後の世界を見たっ(つぶやくように言うこと)」でおなじみの俳優の丹波哲郎が、本当に死 ...